こんにちは!
CS推進室の管理栄養士、青木です(^0^)/
気づけばもう12月に突入しましたね( ˘ω˘ )
12月は「師走」だなんて呼ばれますが、皆様も今年の「仕事納め」、「家事納め」、「学び収め」のために
奔走されていることと思います(・ω・)=3
さて、本日は広島市佐伯区の「河内地区社会福祉協議会調理ボランティア」様の元へお伺いしました\(^o^)/
お話させて頂いたテーマは「フレフレ!フレイル予防!」ということで、フレイル予防についてお話をさせていただきました(#^^#)
「フレイル」というとなんだか横文字で難しく思われがちですが、
一言でいうと「体と心の機能が弱まった状態。」つまり、「健康と要介護のはざまの状態」をいいます。
そんなフレイルには3つの種類があります。
1つ目は、「身体的フレイル」です。
筋肉が衰え、体を動かすことが少なくなり、全身の機能が低下してしまうことを言います。
そして2つ目は、「オーラルフレイル」です。
口の周りの筋肉が衰えたり、歯周病などで噛む、飲む、食べる機能が低下し栄養状態が悪くなることを言います。
そして3つ目は、「社会的フレイル」です。
社会や人との繋がりが減り、家に閉じこもりがちになる。気分が落ち込むといった状態を言います。
この3つは相互に関連し合っていると言われています。
例えば、身体的フレイルにより足を骨折してしまうと、外出ができなくなり人と会うことが減りますよね。
そうすると、気持ちが落ち込みやすくなり社会的フレイルを引き起こします。
また、精神的な落ち込みは食欲の低下を引き起こし、オーラルオーラルフレイルにもつながります。
このように1つのフレイルからどんどんと色々なフレイルに広がっていってしまいます。
そのため、フレイル予防のポイントとしてお伝えした、「①栄養」、「②運動」、「③人との繋がり」を、これからも大切に、これからも元気でいきいきと過ごしてしていただければと思います。
最後にヤクルトマンと一緒におーのポーズでハイチーズ★
また、お会いできる日を楽しみにしております!!
本日はありがとうございました(#^^#)
ヤクルトの健康教室・出前授業
ヤクルトでは皆さまの健康のために「健康で楽しい生活づくりに貢献したい」という想いで管理栄養士・保健師による健康教室・出前授業を無料で実施しております。
地域の集まり・公民館・市民センター・教育機関・事業所・企業など様々な場面でご活用頂いております。
オンライン開催も!お気軽にご相談ください
講師派遣の際は、講師の検温、マスク着用、手指消毒の実施などの感染対策を実施しています。
しかし、教室など会場を分散して実施したいというご要望にお応えして、オンライン開催を開始しました。
学校ではすでにご利用を頂いていて、画面を通して〇×クイズを取り入れ大変ご好評頂いております。
学校に限らず、ネット環境がありましたら、その他施設でも可能です。
実施開催を悩まれている団体様は是非オンライン講座もぜひご検討ください。
オンライン開催について詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。↓↓
<健康教室のお申込み・お問い合わせ>
◇山口県東部ヤクルト販売株式会社 健康教室担当まで
フリーダイヤル:0120-67-8960(月~土 8:30~17:00/年末年始・盆・日祝除く)
ホームページ:https://www.yamaguchikentobu-yakult.co.jp/
※新型コロナウィルス感染拡大予防対策としてマスクの着用、手指消毒、会場の換気をお願いしております。